バイクのメンテナンスで、重要ポイントのひとつに、
エンジンオイルやケミカルなどの油脂類が挙げられます。
バイクをより安全に良い状態で走らせるためには、
良質なエンジンオイルを選ぶことが特に重要です。
ニュートンでは、モチュール・ワコーズ・モティーズといった、一流オイルメーカーのオイル、ケミカル類を使用し、販売を行っております。
☆ エンジンオイルの主な働き
   潤滑作用   金属同士の摩擦や摩耗を減らす作用
         ◆金属の摩擦によりエンジンを傷つけ出力の低下
         最悪の場合焼き付きを起こします!!
   密封作用   オイルが油膜で燃焼室を密閉する作用
         ◆密封作用が無いと圧縮ガスが漏れて出力が低下。
   応力分散作用 オイルがクッションの役割をする作用
         ◆強い衝撃を受けた時に局部的に摩耗する
   冷却作用   ピストン・エンジン各部を冷却する作用
         ◆オーバーヒートや焼き付きを起こす。
   清浄作用   エンジン内部の汚れを洗い流す作用
         ◆エンジン内部が汚れ性能が引き出せない。
   防錆作用   錆の発生を防止する作用
         ◆エンジン内部が錆寿命を縮める。
☆☆ 2輪エンジンに必要なもう2つの作用(重要)
極圧作用 ギアーにかかる負担に耐えギアを摩耗から保護する
  クラッチ摩耗 オイルの摩耗によりクラッチプレートを滑りにくくし
  作用     クラッチをつなげる役目をする。
★2輪専用オイルにこだわり専門メーカーにこだわるの理由はここにあります!
更にオイルには2サイクルオイル・4サイクルオイルがあり、オイルの硬さ
いわゆる粘度設定もあります。
ミッション専用オイル・スクーター専用・オフローに特化したものなど様々です。
ニュートンには用品専門店に負けない豊富な種類を在庫しており、
常に70種類以上の商品をご用意しております。
○ チエーンオイル・エンジンクリーナー・ワックス・フィルターオイル・クーラント
  各メンテナンスグッズもお値打ちプライスで販売!
  そして何と言っても!オイルメーカーの研修、試験を受け、
  正しい知識と資格を持ったスタッフが適切にアドバイスさせて頂きます。
  お気軽にお問い合わせください!
優れたオイルで、愛車と楽しく過ごしましょう!!

	



			
			
			
			
			
			
			
			
コメント