YZ125XLD ニュートンオリジナル3センチローダウン特別仕様車!

YZ125Xをもっと楽しく乗りやすく!

親しみやすいシート高で扱いやすく!しかもエキスパートライダーが乗っても納得の

3センチローダウン仕様 LDが完成しました。

サスペンションプロショップのKICKS様で開発・弊社のMX・IA岩嵜が乗り込み

妥協無くファンシーンからレースシーンまで幅広くユニバーサルに楽しめる事をコンセプトに

商品にしました! 

自信作です。是非試乗会で乗ってみてくださいね!

※ 今後、YZ125X 2023年モデルだけではなくそれ以前のモデルも開発予定です!

「ユニバーサル・ローダウンサスペンション」販売を記念して限定3台の特別価格の車両を用意しました!

YZ125X 2023年モデル 車両本体価格 ¥748.000(税込)

YZ125XLD +¥50.000(税込)の特別価格 ¥798.000(税込)での特価 限定3台となっています!

車両販売はもちろん

既にご購入の皆様にもモデファイ作業できますので是非ご相談くださいね!

作業標準価格 ¥99.000(税込) 

前後リバルビング・ローダウン加工込み

※オイルシール・メタル交換の場合はパーツ代金が掛かります。

【 ユーザー様の声 】

●YZに乗ってみたいけど・・そもそも車高であきらめた。 

●スプリングの変更・リンクキット・市販の車高下げキットを組んだが・・イマイチ

●サスのモデファイは高価で手が出ない・・。など

【 商品の概要 】

ダンピングテスターでの動作確認や特性を測定したデータと
実走行をもとに前後サスペンション約3センチのローダウン化

一部市販のパーツを流用+オリジナルのパーツも併用。
特別にブレンドしたサスペンションオイル。
インナーパーツの加工・最適化。

サスペンションプロショップ・KICKSにて
高度な品質管理の下で大切なお客様のサスペンションを作成。

【 フィーリング解説・特徴 】

遅い速度や跨った時は柔らかく、しなやかに動き
中間速度では、しっかり地面を追従。
早く急激に強い力が加わった時や高い速度域ではサスペンションが踏ん張ります。

◆難所では地面を優しく追従

◆ジャンプや強い衝撃にはしっかり絶えてライダーを守ります。

◆ローダウンした時にありがちなストローク量が低下することで
細かなギャップが続くところでの不快な振動も少ない。

もともとの車重の軽さに低さと小ささを感じて扱いやすさが増す感じ。

【メリット】

車体全体が下がることで目線が低くなり恐怖感が軽減。

足つき向上で難所での絶対的な安心感。

低くなった事で車体が安定。

車体全体がコンパクトになるため
身長が低く体重が軽いライダーにも
体格で有利なライダーに負けないメリットを感じれる。

👇 ユニバーサルサスペンションの説明動画は弊社YouTubeチャンネルで!

(292) JNCC WEX WEST 朽木 YZ125X ユニバーサル・ローダウンサスペンシュン デビュー KICKS&ニュートン – YouTube

この記事を書いた人