リハビリ中に思うこと。

お気に入りの一枚
この、新しいブログの為に画像探しをしていたら、昨年8月の「ロクフェス」で写してもらった画像が出てきました☝(上にあるインデックス画像)!
なっちゃんと二人で走った6時間耐久・オフロードレースでの一コマです。
暑かったなぁ~…でも、一人で走った時とは違う責任感というか、気合が入り、
ほんっとーに楽しかった!!
この一枚は、後ろにピントが合ってしまっているけど、
ニュートンスタッフ梅ちゃんが撮ってくれた中で、私のいちばんのお気に入りです。
それは、自分で「こう走りたい!」と思った感覚が、ピッタリ!来た瞬間だったことを、覚えているから^^。
まさかこの後11月に膝の靭帯を切るとは、夢にも思わなかったんですけどね^^;!
リハビリ中に思うこと
2月にその切れた前十字靭帯の再建手術を受けて、今は松葉杖も取れ、そーっと、ゆっくりとですが歩いています。やっとここまで来たけど、まだ電車にも自転車にも乗れず、階段も片足ずつ。まだ先は長く感じます。
こうやってリハビリをしていて思うことは、
・自分の身体について知ること(筋肉とか、骨の名前とか)
・痛みの原因と向き合うこと
…の大事さです。
・身体ってうまく出来てて、すべてに意味があるし、鍛えれば応えてくれる。
・痛みにも必ず原因があるし、それを知っているのと知らないのとでは、不安の度合いが違う!
…どちらも、これからまた何があっても役に立つことなので、ケガをするってショックなんだけど、
実はものすごく意味があることなんだと思います^^。
かと言って!
…と、元気に書いてみたものの、やっぱり辛いことも、細かいススのように溜まる疲れもあり…、
ほんまに治るのか?不安な夜もあり…(手術した膝が痛むのは決まって夜や明け方)、
でも要は、いくらバイクに乗りたいからって、あんまり強く願いすぎると、余計にしんどくなるってことです(笑)。
なのでそういう時は何も考えずに、
→黙々と筋トレする(※いちばん健康的)
→鍋を磨く(※すごく実用的)
→カンパーイ!して、気持ちよくなって寝る(笑)!(※堕落路線)
そんな感じで対処しつつ、ふんわりくらいで、また乗れる時を楽しみにしたいと思います。
新ブログスタート直後なので、私の中で特に大事なことを書いてみました^^。
読んで頂いて、ありがとうございました!
おしまい^^。

ロクフェスの朝、車検風景。なっちゃん、また絶対、一緒に走ろう^^。
ドロみ
最新記事 by ドロみ (全て見る)
- 明日は撮影係。 - 2019年12月7日
- 阪下練習 with サカスキ! - 2019年10月29日
- I.TECH Ladies 参加レポ♪ - 2019年2月25日