宿題リハビリの話。

なんか、楽しそうや~ん(TT)
今日は木曜日。定休日と学校の休みが重なったので、てんちょと息子は阪下へ!
帰って来て、とても楽しそうに今日あったことを、話してくれました。
内容はおもに、T隊長のおもしろ話(笑)。

あちこちバラバラですみません…。
T隊長、充実の一日を、ありがとうございました!!
そして私はというと…朝、家事を済ませて、10時前にテーブルについたきり、ずーっと、決算に向けての作業でした。
誰とも話さず、ネットも繋がず、パソコン2台と、ずーーーっと、にらめっこ。
だんだんと煮詰まって来て、肩もコリッコリになりました。
もう限界…そうだ、宿題に出ていたリハビリメニューをやろう!
いつもは寝る前だけど、今日は昼間にやってみたんです^^。
現在のリハビリメニューは!
手術からもうすぐ2ケ月。今週に行ったリハビリから、軽い筋トレメニューが入りました。
これまでのストレッチ中心から、いよいよ積極的な筋トレに入ります。
両足スクワットは、手術したほうの左足をかばって、すぐに体重が右へ流れ、骨盤が右に傾いてしまう。
そして左膝は屈伸していく時に、膝小僧が内側へ曲がっていく癖があるので、それに気を付けます。
そうすることで、次にまた切れてしまわないよう、予防に繋がるんだそうです。
他に、膝の内側にある内側広筋(ないそくこうきん)を動かす練習や、体幹トレーニング等々もあるのですが、
いちばん苦手なのが、これ↓!

担当の理学療法士さんが、魂を込めて描いてくれました^^!
手術したほうの左脚だけで立って、屈伸(TT)…。
昨夜、結構痛くて、グラグラして、すごく怖かったので、今日もおそるおそるやってみました。
すると今日は、
…あれ?全然平気!!安定感もある!!
なんで??
どうしてだと思いますか?
私、なんと!!
右足で立っていました。
手術したのは、左足やしーーー!!!
か…勘違いするくらい、回復してきたということで…^^;。
さて、これからまた決算です。
今日寝る前にやる時は、間違えないようにしよう。
ドロみ
最新記事 by ドロみ (全て見る)
- 明日は撮影係。 - 2019年12月7日
- 阪下練習 with サカスキ! - 2019年10月29日
- I.TECH Ladies 参加レポ♪ - 2019年2月25日