キモチもしっとり~♪な、米ぬか洗剤レポ。

「肌に優しい」とか、「天然成分」とか、正直言って、あまり興味がなかった私です。
手は荒れたらクリームを塗ればいいと思っていたし、そもそも「荒れているかどうか?」が気になるのは、冬場、真っ白、カサカサになるときくらい…^^;。
だけど少し大人になってきて、急にぬかって面白そう!と思いました。
それは「おかもとの米屋」大西さんに、こんな冊子をもらってから↓。
漬物はもちろん、炒ってふりかけにしたり、肥料にしたり、入浴剤にしたり…その中で、
「洗剤」!
これはすぐにやってみたい!と思って作ってみたのが、実は昨日で2回目でした。

1回目は少なめに作ったので、今回はたっぷり。
【材料は3つだけ!】
・水300cc
・重曹10g
・米ぬか(生) 100g
上の3つを鍋に入れて、10分煮詰めるだけです。
初めはアワがモコモコとなって…
だんだんと水分が飛んで、こんがりとした、美味しそうな色に…。
あっという間に出来上がり^^。
半練り状なので、やっぱりこんな場所が得意かな?
ピカピカに!!
でも正直言って、このくらいの汚れなら、台所洗剤でも落ちると思うし、他の洗剤でいい香りをさせつつ、磨くこともできます。
だけどあえてぬか洗剤がいいと思うのは…
掃除を終えた後の、手のガサガサ感がない。
それだけじゃなくて、ぬかの油分でちょっとだけ、手もしっとりするんです!!
よかったら試してみてください^^。
香りも優しいし、何より「自分で手作りしたわ^^」という満足感もたっぷり^^。
次は、お風呂に入れてみようと思います^^。
大西さん、ありがとうございましたm(__)m♪
The following two tabs change content below.
ドロみ
おかみ : モーターサイクルショップ・ニュートン
こんにちは!
東大阪にあるバイクショップ「ニュートン」のおかみ、ドロみのブログです。
修理を待って下さるお客さんに、お茶を出すのが好きです。
毎日の楽しいバイクライフや、「中一男子のおかん」業、そしてバイク屋さんの素顔や日々の笑い!をお届けしたいと思います。
ちょっと、のぞいて行ってくださいね^^。
最新記事 by ドロみ (全て見る)
- 明日は撮影係。 - 2019年12月7日
- 阪下練習 with サカスキ! - 2019年10月29日
- I.TECH Ladies 参加レポ♪ - 2019年2月25日